だんだんと暖かくなり、過ごしやすい季節となってきました。冬の間活躍した暖房機器もそろそろ終わりの季節。片付けてしまう前に、きちんとお手入れしてあげましょう。
今回は、暖房機器のお手入れの必要性とその方法について解説していきます
お手入れをする理由は?
ひと冬使った暖房機器。お手入れするのも面倒だし、そのまま片付けてしまいたい。そうお思いの方もいらっしゃるかもしれません。どうしてお手入れが必要なのでしょうか?
ひとつは、暖房効率をよくするため、です。
ホコリや汚れが付着した状態では、暖房効率が悪くなってしまいます。そのため、光熱費が余分にかかる原因にもなります。
ふたつめは、事故を防ぐため、です。
お手入れをせず汚れたままの状態にしていると、効率よく暖めることができないばかりか本体に負担がかかり、暖房機器が故障してしまう恐れも。暖房機器の故障は事故にもつながりかねません。
効率よく、安全に暖房機器を使うためにも片付ける前にはしっかりお手入れを行ないましょう。
早速お手入れしていきましょう!
一言で「暖房機器」と言っても、その種類は様々です。
ここでは、ご家庭でよく使われている暖房機器のお手入れ方法をご紹介します。
どの機器にも共通することですが、お手入れ前には必ず電源をオフにしてコンセントを抜いておいてください。本体がきちんと冷めてから、お手入れを始めるようにしましょう。
エアコン
フィルターを取り外し、掃除機ノズルでホコリを吸いましょう。汚れが取り切れない場合は、水洗いをし、しっかりと乾かします。この時、注意すべきなのはフィルターの向き。掃除機で吸う際はエアコンの外側になる面を吸い、水洗いする際はエアコンの内側に接する面から水をかけます。向きを間違えてしまうと、フィルターの目詰まりの原因になるので、気を付けましょう。
吹き出し口内の汚れが気になる場合はアルコールスプレーを吹きかけたハンディモップで吹き出し口内の届く範囲をお掃除しましょう。手前側はウェットティッシュで拭き取ると便利です。
ここまでが自分でお掃除できる範囲です。
エアコンの内部のお掃除は自分で行なうと故障の恐れがあるので、専門の業者に依頼するのがおすすめです。
石油ファンヒーター・ストーブ
灯油を使用する石油ファンヒーターや石油ストーブは、内部に残った灯油をしっかりと取り除くことが大切です。古くなった灯油は変質してしまい、そのまま使用するのは危険です。残った灯油は給油ポンプやスポイトなどで取り除きましょう。抜き取った灯油はガソリンスタンドなどで処分してもらえるので、調べてみるとよいでしょう。
ファンヒーターの場合は、フィルターや吹き出し口のホコリを掃除機ノズルやハンディモップで取り除きます。
ストーブの場合は、取扱説明書の記載にしたがって、しんの点検やお手入れを行なってください。また、反射板を乾いた布で拭いて汚れやほこりを取り除きましょう。
最後に本体を乾拭きしたら、お手入れ完了です。
ガスファンヒーター
まずは、ガス栓を確実に閉めましょう。ガス栓がしまっていることを確認したら、ガスコードを外し、ホコリが入らないように付属のキャップをしてください。
続いて、フィルターや吹き出し口のホコリを掃除機ノズルやハンディモップで取り除き、本体を乾拭きします。
こたつ
こたつ布団やこたつ敷きを洗濯します。洗濯できないタイプのものは陰干しして、湿気を飛ばしましょう。
ヒーター部分を取り外せる場合は取り外して、取り外せない場合はそのままの状態で、掃除機ノズルでホコリを吸い取りましょう。
オイルヒーター
本体のほこりをハンディモップで取り除きましょう。隙間部分は特にホコリがたまりやすいので、忘れずにお掃除しましょう。
汚れが気になる部分は水気を固く絞ったクロスなどで拭き取りましょう。
電気ヒーター
発熱体のガードを取り外せるタイプのものは取り外して、掃除機ノズルやハンディモップでホコリを取り除きます。発熱体と反射板のホコリも乾いたクロスで優しく拭き取りましょう。
ガードが取り外せない場合は、できる範囲でホコリを取り除きましょう。
ホットカーペット
洗濯できるタイプのカバーは洗濯をし、洗濯できないタイプの場合は陰干しして湿気を飛ばします。
本体の両面を掃除機かけをし、おもて面は水気を固く絞ったクロスで拭き掃除します。
しっかりお手入れして、次の冬も快適に
冬の間毎日頑張ってくれた暖房機器。しっかりとお手入れして、ねぎらってあげたいですね。お手入れすることで、次の冬も快適に過ごすことができますよ。
弊社アリーズ・ハウスキーピングの家事代行では、年間を通したお掃除計画を立てて「おうちのキレイ」を保つお手伝いをさせていただいています。シーズンオフの暖房機器のお手入れもいたしますので、ご気軽にお申し付けくださいね。
また、エアコンの内部清掃につきましては信頼のおける提携業者をご紹介することが可能です。家事代行作業と同じ日にお掃除することもできますので、安心してご利用いただけますよ。
もしも、日々お忙しくて、家事がまわせない…とお困りの場合は、ぜひアリーズの家事代行のご検討を。お客様のご要望に合わせたオーダーメイドサービスで、快適な暮らしのお手伝いをさせていただきます。